2011日本選手権(1日目)写真館 プレイヤーその1編
放課後まじっく情報局は、「マジックウィークエンド@2011日本選手権を楽しもう!」と題して、皆様が有意義なマジックウィークエンドを過ごせるよう、日本選手権に向けて様々な活動をしております。
また、情報局のおすすめ情報がリアルタイムでTwitter(ツイッター)でつぶやかれます。ぜひご覧ください。
※放課後まじっく情報局ではイベントポリシーに従い、参加者への公平性を配慮し、日本選手権のデッキ分布、デッキ等の詳細情報は14回戦終了後に公開します。
今回は、2011日本選手権(1日目)プレイヤー編をお伝えします。
デッキリストを回収するための座席リストが発表されました。
多くのプレイヤーが自分の席に着席します。
座席リストが発表されている合間に有名プロプレイヤーの方達に声をかけさせていただいたら、快く写真を写させていただきました。
ありがとうございます!
本日のヘッドジャッジは梅咲様です。
プレイヤーに対して当日の注意点をアナウンスしています。
スタンダードの対戦風景。
さて、2011日本選手権ではどんなデッキが勝ち上がるのでしょうか。
フューチャーテーブルの様子。
このフューチャーテーブルでは様々なドラマが生まれます。
ドラフトの風景。
上位卓には多くのプロプレイヤーがひしめき合っています。
放課後情報局では、今後も沢山の記事をアップしていきます。
どうぞお楽しみに!
(※放課後まじっく情報局では、今後も沢山の皆様にインタビューをしていく予定です。その際には、ご協力の頂ければ幸いです。宜しくお願いします)
放課後情報局では、マジックイベントにおける個人情報取り扱いポリシーに従い写真を掲載しております。
同一カテゴリの記事一覧
- 2011日本選手権を終えて
- 2011日本選手権(最終日)日本代表決定編
- 何切る!?サイドボード!! 白単鍛えられた鋼 石田様
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(石田様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(高尾様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(三原様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(八十岡様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(藤本様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(玉田様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(井川様)
- 2011日本選手権TOP8プレイヤーインタビュー(伊藤様)
- 2011日本選手権(2日目)TOP8プレイヤー編
- 2011日本選手権(2日目)写真館 プレイヤーその2編
- 2011日本選手権(2日目)写真館 プレイヤーその1編
- 2011日本選手権(2日目)写真館 2日目スタート編
- 2011日本選手権(1日目)写真館 初日全勝者編
- 2011日本選手権(1日目)写真館 プレイヤーその2編
- 2011日本選手権(1日目)写真館 カードショップで聞きました編
- 2011日本選手権(1日目)写真館 立体アート編
- そうだ!今から2011日本選手権にいってみよう
- 2011日本選手権(1日目)写真館 会場編
- 2011日本選手権に向けて 放課後まじっく倶楽部の活動について